kkdayの基本情報
料金:料金は公式サイトへ国内、そして世界の観光地のツアーや宿泊場所が探せる旅行サイトです。水族館や動物園のお得なチケットもあります。とにかく写真がきれいで見やすく、アプリ操作もしやすいので使いやすいです。
運営会社 | KKdayグループ |
---|---|
エリア | 国内・海外 |
掲載数 | 30万件〜 |
予約可能 | 観光,レストラン, レンタカー,バス,送迎, リラクゼーション,遊び場, ホテル,お土産,WiFi,SIM |
レビュー件数 | 不明 |
会員 | 400万人〜 |
ポイント | KKdayポイント |
マップ検索 | × |
割引 | ◯ |
当日予約 | △※ |
※混雑状況によります。
メリット
- 写真が大きくて見やすくイメージがしやすい
- アプリの操作がシンプル
- 購入後の使い方が最初に書いてある
- 特別価格のお得感がすぐ分かる
デメリット
- 口コミの翻訳機能が機能していない
- 日本のホテルステイの件数が少ない
- 日本の新幹線の割引チケットの取り扱いがない
1件のレビュー
※レビューの初期値はSABICHOU運営が様々な検証を経て設定しております。ユーザーレビューが1件でもあった場合100%ユーザーレビューに依存する形になります。
こちらからkkdayの解説記事になります。
KKdayとは?
KKdayは、世界中のアクティビティや観光施設から旅行先を決められる旅行予約サイトです。
検索方法は観光スポットのチケット、ご当地ツアー、お得なグルメなど、さまざまなプランで検索することができます。料金設定や対応言語などの細かい検索ができるので、自分好みの旅行を見つけるのが簡単です。
また、実際に旅行に行った人のレビューを5段階評価とコメントで見ることができます。現地に行ったリアルな感想は、とても参考になります。
水族館や動物園のお得なチケットもあります。とにかく写真がきれいで見やすく、アプリ操作もしやすいので使いやすいです。眺めるだけでも日本の国内旅行、世界旅行している気分になれます。
海外ですと日本人が参加できるツアーを見つけるのが大変ですが、日本語で探せるのが良いです。国名と観光地を入れるとたくさんの商品が出てくるシンプルなサイトです。
※詳細は上記ページをご覧ください
KKdayを利用した解説者が購入したツアー
KKdayを利用するメリット
KKdayを利用してみて感じたメリットは下記の通りです。
- 写真が大きくて見やすくイメージがしやすい
- アプリの操作がシンプル
- 購入後の使い方が最初に書いてある
- 特別価格のお得感がすぐ分かる
1つずつ見ていきましょう。
メリット①写真が大きくて見やすくイメージがしやすい
大半の旅行予約サイトは、カラフルで賑やかなサイトが多く、写真より文字の情報量が多いことが見づらく感じます。
一方でKKdayは大きな写真とシンプルな説明でパッと見て内容が伝わるのです。これは選ぶ側には大きなメリットです。仕事や家事育児で忙しい中で行き先を探すので、なるべく早く、良い内容のを探したいとのが正直なところ。
また、家族で内容を決める時に情報をシェアするのも簡単です。複雑はサイトだと何度もクリックして、さらにそこにたくさんの比較する情報がある…ということになり、結局よく分からずまた今度話そうかとなり、iPhoneやPCを閉じる…という流れも何度かありましたが、KKdayはそのストレスがありません。
メリット②アプリの操作がシンプル
アプリの操作性がとてもシンプルで、洋服のショッピングサイトのような手軽さがあります。お気に入りに登録したり、予約するつもりのツアーをカゴに入れたりと、日頃使っているEC通販サイトに近くて操作しやすいです。
ログインして一度個人情報を入れればワンクリックでOKですし、個人情報の変更も簡単です。
一旦予約したいツアーを決めたら予約までの操作もスムーズです。予約でエラーになったり、わかりづらくて戻ったりすることがありません。
メリット③購入後の使い方が最初に書いてある
購入後、ツアーへの参加方法やチケット使い方が案内ページの最初に提示してあるので、買ったはいいけどどうやって使うんだろう?ということがありません。
使い方とは、利用先でQRコードを見せれば即使えるものや、現地の観光案内所で予約画面を見せれば紙のチケットをくれるなど、です。
口コミを見ればさらに詳しく書いてあります。口コミも同じページにあり、見やすいのでとても助かります。かゆいところに手が届くという感じがします。
メリット④特別価格のお得感がすぐ分かる
期間限定の割引価格、キャンペーン価格など、通常より安くなっている商品があります。その表示方法がわかりやすいのです。通常価格に取り消し線が引いてあり、割引後の価格が書いてありす。
何%割引、という表示より、金額でどのくらいお得なのか分かった方がずっと理解しやすい思います。家族と話し合う時も〇〇円お得だね、具体的な金額で話ができるので相談もスムーズです。
どうせ同じ所に行くなら安いチケットや、キャンペーンを利用してお得に行きたいのでお得感が分かるのは大事なポイントです。
※詳細は上記ページをご覧ください
KKdayを利用するデメリット
KKdayを利用してみて感じたデメリットは下記の通りです。
- 口コミの翻訳機能が機能していない
- 日本のホテルステイの件数が少ない
- 日本の新幹線の割引チケットの取り扱いがない
1つずつ見ていきましょう。
デメリット①口コミの翻訳機能が機能していない
口コミの翻訳機能をもう少し正確なものに改善してほしいです。世界の旅行がのっていて利用者は外国人も多いため、口コミが外国語のこともよくあります。
翻訳ボタンを押せば翻訳されるのですが、全然伝わらない日本語になることが多く、情報としての機能が果たされてないのが勿体無く、残念だと思います。
英語ならともかく、特に中国語、韓国語は翻訳ボタンを押さないと全然分かりません。外国人の方の意見も参考にしたいので改善されたら良いなと思います。

デメリット②日本のホテルステイの件数が少ない
コロナで海外旅行に行けなかった最近ですが、さらに円安が進んで海外旅行はいまだに行きにくいですね。そこで高級ホテルにステイするという方も多いようですが、ホテルステイの件数がとても少ないのが残念です。
大手のホテルとたくさん提携して下さると利用者としてはありがたいなと思います。
沖縄のハイアットリージェンシーは完売でしたし、需要があるところは売り切れなのですね。国内のホテルをお得に使える商品が増えていくよう期待しています。
デメリット③日本の新幹線の割引チケットの取り扱いがない
これは仕方ないかもしれませんが、海外の新幹線や特急の割引チケットはたくさんありますが、日本はないようです。旅行には移動がつきものですし、提携して下さると予約がシンプルに済んで助かりますし、ポイントも集約できて利用者にとってはメリットが大きいです。
旅行は準備がとても面倒なので、できるだけその手間を省いてシンプルに良いものを予約したいのです。
他のサイトであれば東京から京都までの旅行を新幹線+宿泊をセットで販売されていますので、そのような商品が出てきたら良いと思います。
KKdayの利用をおすすめしたい人
KKdayの利用をおすすめしたい人は下記のような方々になります。
おすすめ
転勤などで海外在住をしている方で現地旅行を考えている人:
現地でツアーを探すのは大変なので日本語で情報が探せて予約、利用まできるのはとても便利です。
忙しい方:
アプリで操作が簡単なので、忙しい中でお得に良い旅行を探すのに良いと思います。
子育て世代の方:
動物園などのお得チケットがあるからです。
KKdayの利用をおすすめできない人
KKdayの利用をおすすめできない人は下記のような方々になります。
おすすめできない
サイト・アプリ操作に不慣れな年配の方:
サイト・アプリを利用するものなので、これらができないと厳しいです。
対面で内容を確認して内容を確認したい方:
詳しい内容の直接説明はないので難しいと思います。
国内の高級ホテルステイを検討している方:
取り扱いがほぼ無いので難しいと思います。
※詳細は上記ページをご覧ください
KKdayのツイッターにある評判・口コミ
KKdayのTwitter上にある評判・口コミをまとめました。
日本で台湾気分!東京日帰りツアーに行ってみた
Kkday「日本で台湾気分!東京日帰りツアー」に行ってきた。東京媽祖廟でお参りの作法を聞いてから自分でみくじを引き解説をしてもらう。虎爺と魂がまだ入ってない神様が目に留まるのだった。 pic.twitter.com/fjyZLcOY1A
— ちーさん (@onemurineko) November 3, 2020
海外の楽しいイベントのチケットもかなりお得に手に入る
旅行に行く時良く使ってた私の秘密の最強アプリKKday、日本問わず海外の楽しいイベントのチケットもかなりお得に手に入るのでお勧め!
今今は難しいかもだけど、いつかまた行ける時にはお世話になる。上海ディズニーチケットはとっても便利だった🎫 pic.twitter.com/H79EX7XBMN— Kiki⛅美肌クリエイター (@Kiki__image) November 21, 2020
3日間高鐵乗り放題を利用
今回の旅行は、KKDAY さんの3日間高鐵乗り放題を利用しました。乗るたびに窓口に行って手続きをして、改札でこの手帳とパスポートを見せて乗り降りします。指定席に座れるし、窓口でのやり取りも簡単。が、新しくなった乗車券を見ることができなかったので、ちょっと残念でした😅 pic.twitter.com/aLtNJAS9BS
— まーぶぅ (@aonomayuko) December 25, 2018
東南アジア方面を旅行するならkkdayのアプリがオススメ
東南アジア方面を旅行するなら「kkday」のアプリをお勧めします。wi-fiもアプリで申し込み、この店で契約画面を見せるとポケwi-fi がレンタルできます。去年と契約企業が変わったからか、パスポートの提示や契約書にサインもありませんでした。ちなみに1日160円(契約当時)という安さです。#台湾 pic.twitter.com/limsKTU8Jk
— K.Shigematsu (@shigemac) October 1, 2019
KKdayのApple Storeにある評判・口コミ
KKdayのApple Store上にある評判・口コミをまとめました。
オプションで好きなプラン
初めての台湾旅行!
kkdayを初めて利用したので不安がありましたがメールやLINEなどの連絡がしっかりしていて安心できました。
台北101-十份滝-十份ランタン-夜の九份‼️
オプションツアー担当ドライバーの方は英語ドライバーのトミーさん
大当たりです‼️
前日に時間、車と本人の写メをLINEしてくれます
当日!ホテルに到着したらLINEがきて出発です
英語は単語程度の低い私ですが翻訳アプリを使ってくれて楽しい会話をしながら移動!
どの観光場所も近くで乗り降りできますが違う国…トミーさんが場所を忘れ無いように写メや目印や色々親切に教えてくださったので迷子にならずにすみました。暑くて汗だくで帰ってきたらトミーさんが笑顔でお迎え!涼しい車に冷たい水、クールペーパー!まで。おもてなしが凄いです。
ランタンでは沢山の写真に動画ありがとうございました。又台湾に来たいです、その時には絶対にトミーさんをお願いしたいと思います。
トミーさん本当にありがとうございました。
引用:Apple Store
アプリで予約できない時がある。
アプリで予約できず、問い合わせの返信が遅かった為、参加できなかったツアーがありました。
そういうことが2度あり、2回目は、15分過ぎに連絡があり、Googleブラウザーで、再度試すように言われましたが、iphoneユーザーは、ほぼサファリを使用しています。旅行中にわざわざ、ブラウザーをDLしますか?! サファリから、アクセスするとアプリが自動的に開くので、アプリを削除してサファリで購入しました。
旅中にはあまり使えるアプリではない。システムを更新してほしい。
このままだと、台湾以外の国で使用する気にはなれない。
サポートの対応が迅速でないので、旅中にも不向き。
引用:Apple Store
なんだかなあ
今週末から2度目の台湾!
今回は高雄中心なので新幹線を初利用予定。行政とタイアップのお得チケットがある事を知りKKday利用。併せてアプリ入れました。
アプリ自体は作りも良く操作性がとても優れてます。様々な検索も予約も簡単です。チケット発行でトラブらない事を祈ります。
問題はヘルプデスクですね。レスポンスは良く日本語対応可能なスタッフが常駐のようですが、回答内容が???
2件問合せましたが2件とも回答内容が???
一方は自力で解決しましたが、もう一方は料金に関わる部分なのでキャンセルしようかと思ってます。雛型コピペの回答も良いが、もう少し問合せ内容をちゃんと理解して欲しい。
引用:Apple Store
KKdayまとめ
写真が多くてシンプルなわかりやすい予約サイトだど思います。まずは触ってみてあれこれ検索してみると良いと思います。操作性が良いので魅力的なプランや行き先がたくさん見つかると思います。
具体的な行き先が決まっていなくても、サイトの写真を見てここに行ってみたい、という場所が見つかることもあるので、お気に入りに登録して溜めておくのもおすすめです。
日頃からよくのぞいていると、旅行のプランも立てやすかったり、友人や家族との会話のネタにもなります。まず見てみるのをおすすめします!
※詳細は上記ページをご覧ください
ツアー&アクティビティ予約サイト一覧
- JALPAK(ジャルパック)
- ANAスカイツアーズ
- asoview!(アソビュー!)
- たびらい
- J-Trip(ジェイトリップ)
- Liigo
- NAVITIME Travel
- 小田急トラベル
- kkday
- えきねっと
- NEWT(ニュート)
- ベストワンクルーズ
- グアム旅行ナビ
- ハワイ旅行ナビ
※別で紹介しているため、一部大手ツアー予約サイトを除外しております。
宿泊施設予約サイト一覧
航空券販売サイト一覧
- URL
- DETAIL LINK
- 趣味サービス
- 旅行
- 場所
- オンライン
- ハッシュタグ
- クーポン割引あり 家族で楽しめる 旅行に行くときに便利
※当ページの情報は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。詳細はこちらをご覧ください。
※解説記事部分の情報は実際にKKdayを実際に利用されたユーザー・またはKKdayを調査したものを記事にしております。一部、解説者の私情や考えを反映しているものがございますのでご了承ください。
KKdayの評判・口コミまとめ(全1件)
レビューを絞り込む
世界中の旅行を検索できる
コスパ
6
掲載数
6
機能性
7
使いやすさ
7
オススメ度
7
世界中の旅行を検索できることが最大のメリットだと思います。日本人が参加できるツアーがすぐに見つかりますし、分かりやすい写真もたくさん掲載されていますので旅行のイメージ作りにも最適です。
宿泊、ツアーだけでなく、水族館など行楽施設のお得な前売りチケットなども豊富にありますので、旅先が決まっている場合でもお得情報をチェックしています。
※当メディアの口コミを引用する際は必ず記事URLのリンクを貼り付けてください。
※メールアドレスは必須ではありません。
※口コミに関するルールは口コミガイドラインをお読みください