エミリーエンジニアの基本情報
料金:無料フリーランスエンジニア向けの案件紹介サービスになります。完全無料でサービスを受ける事ができ、案件紹介以外の補償制度など生活面のサポートも充実しているといった特徴があります。
メリット
- 専任の担当者がついてくれる
- 高単価な案件が多い
- 案件の検索がしやすい
デメリット
- 東京都内,関東圏の案件しかない
- 実務経験が浅い方には案件を紹介できない
1件のレビュー
※レビューの初期値はSABICHOU運営が様々な検証を経て設定しております。ユーザーレビューが1件でもあった場合100%ユーザーレビューに依存する形になります。
こちらからエミリーエンジニアの解説記事になります。
エミリーエンジニアとは何か?
この記事ではエミリーエンジニアの気になる実態や評判等についてご紹介していきたいと思います。
現在エンジニアの方で、自分の知識やスキルを活かしフリーランスで活動したい方はいませんか?
また、時間に縛られることなく自分のやりたい仕事だけをやって生活していきたいと思っている方はいませんか?
スキルや知識は身に着けているけどフリーランスで活動するには何から始めていいか分からないという方が大多数だと思います。
そんな悩みを解決してくれるのが、エミリーエンジニアなのです。
この記事通しフリーランスとして活動したいけれど、不安が多く付きまといなかなか行動できないという方のお悩みを少しでも解消するお手伝いが出来たらいいなと思います。
それではエミリーエンジニアについてご紹介していきたいと思います。
目次
エミリーエンジニアとは?
引用:エミリーエンジニア
会社 | 株式会社ビスタクルーズ |
---|---|
業種 | フリーランスエージェント |
代表 | 成瀬 徹 |
料金 | 無料登録 |
公式サイト |
|
エミリーエンジニアとは、株式会社ビスタクルーズという会社が運営するフリーランスエンジニア向けの案件紹介サービスになっております。
エミリーエンジニアでは、大手企業案件や上流案件ベンチャー企業案件等の幅広い案件を取り揃えています。
そのため、個人にピッタリと合った案件をご紹介することが可能になっています。
このように自分に合った案件を見つけることが出来るサイトがエミリーエンジニアになっております。
エミリーエンジニアが何かご理解されたところで特徴についてご紹介していきたいと思います。
特徴①完全無料でサービスを受けられる
エミリーエンジニアを利用する上で発生する自己負担料金は一切ありません。
自己負担ゼロで始めていけるため安心してサービスを受けることが出来ます。
なぜ無料でサービスを受けられるかといいますと、エミリーエンジニアでは案件が決まった際に企業側に紹介料を、フリーランスで働きたい貴方から紹介料金を受け取る形をとっているからです。
このことにより自己負担ゼロで案件獲得まで進めるのです。
このように自己負担ゼロでサービスを受けられることが特徴①になっております。
特徴②福利厚生がしっかりとしている
エミリーエンジニアでは福利厚生がしっかりとしています。
今まで会社側がしていてくれていたことなのにフリーランスで活動する上で福利厚生何てあるの?と疑問に思う方もいる事と思います。
ですが、フリーランスで活動してもエミリーエンジニアではそこまでサポートしてくれるのです。
エミリーエンジニアでは、一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア協会の協力と元にフリーランスで活動していても、フリーランス協会提供の、有料の福利厚生プランが存在するのです。
案件紹介以外の補償制度や、定期的な健康診断、業務過誤など生活面のサポートも充実しているのです。
このように福利厚生の環境までしっかりと整っていることが特徴の➁になっております。
特徴③他には無い案件を取り扱っている
エミリーエンジニアでは他のエージェントでは取り扱っていない案件を数多く所有しています。
この他のエージェントには無い案件を所有していることはかなり大きな強みになっている事と思います。
他のエージェントでは沢山の所に営業をかけて案件を獲得していく形が多いです。
そのため、他のエージェントと案件がかぶっていたり、同じような案件が沢山あるという傾向になっています。
ですが、エミリーエンジニアでは、沢山のITコンサル実績から得た企業とのつながりがとても強く、完全に独自のルートで案件を獲得することが出来るのです。
ですのでエミリーエンジニアでしか紹介されない案件を所持しているのです。
案件が他のエージェントに掲載されていないという事は、ライバルが少なく、案件獲得のハードルも格段に下がってくる事と思います。
このようにエミリーエンジニアならではの案件を多数所持していることが特徴の➂になっております。
エミリーエンジニアを利用するメリット
次にエミリーエンジニアを利用する上でのメリットをご紹介します。
メリットをしっかりと把握しておくことにより他のエージェントとどのような違いがあるのか、また自分に最適のエージェントなのかを判断するのに必要になってくる事と思いますので是非、目を通して頂きたいと思います。
それではメリットについてご紹介していきたいと思います。
このエミリーエンジニアのメリットは上記の通りです。
見ていきましょう。
メリット①専任の担当者がついてくれる
エミリーエンジニアでは会員の一人一人に専任の担当者がついてくれます。
その担当者は案件の紹介、企業との契約交渉、案件獲得後のフォローまで一貫して同じ担当者がサポートしてくれます。
フリーランスで活動していくうえで自分一人で活動していこうと思ったらとても大変な事ですよね。
まず自分に合う仕事を見つけて、企業に営業し、意見が合えば面談をして、そこから案件の獲得と、やることが沢山あり過ぎて案件獲得まで膨大な時間を費やしてしまう事になってしまいます。
フリーランスで活動する上で案件獲得まで時間が掛かりすぎてしまうという事は致命的な事と思います。
その間、収入がゼロになってしまいますからね。
ですが、エミリーエンジニアでは専任の担当者が一つ一つ丁寧にサポートしてくれることにより案件獲得合までスピーディーに進むことが出来るのです。
まず、無料登録後担当の方と面談をしどのような案件が最適かを判断していただき、そのうえで案件を紹介してもらいます。
紹介だけでなく、企業面談から契約まで一緒に行ってくれるので安心して進めていく事が出来るうえに、とても速い対応をしてくれるため、案件獲得が早いのです。
また、最後まで一貫して同じ方が担当してくれることにより、企業側とエンジニアの方の意見の食い違いを防止することも出来ます。
案件を獲得し作業を進めてみたら、全く想像していたものと違い大変な思いをしたという声をお聞きすることがあります。
ですがエミリーエンジニアでは、最初から最後まで担当者が同じなためこのような事が防止でき安心して活動することが出来るのです。
このように専任の担当者が最後までサポートしてくれることがメリット①になっております。
メリット②高単価な案件が多い
エミリーエンジニアでは高単価な案件が数多くあります。
なんと、エミリーエンジニアでは5人に1人が年収1000万円以上の実績があります。
フリーランスで活動する上で収入は一番不安になってくると事ですよね。
ですが、実際にエミリーエンジニアを利用し高収入を得ている人がいるのです。
そんな案件自分には出来ないのではないか?と疑問に思われる方もいる事と思います。
確かにそういった高収入を得ている方は高いスキルや知識を身に着けているからこそ出来る事だと思います。
ですが、ご自身の知識やスキルに合った案件を紹介してくれますのでその中でも高単価な案件をこなしていけば良いのです。
フリーランスを目指してこういったサービスを探しているという事はある程度知識やスキルに自信がある方が探している事と思います。
そういった方たちは高単価な案件をこなすことが出来るので、収入の面でも安心して活動が出来ると思います。
また、案件をこなしていくうちにさらにスキルや知識が身につき高単価な案件に臨んでいける事と思います。
フリーランス活動をしていくうえで安定を求めて活動されたい方も中にはいる事と思います。
そういった方にも週5日の常駐案件の紹介もありますので安心して活動していけます。
このように高単価な案件が沢山あり、実績もしっかりと伴っている事がメリット➁になっています。
メリット③案件の検索がしやすい
エミリーエンジニアをでは案件の検索がとても簡単になっています。
言語から求人を探す、エリアから求人を探す、業界から求人を探すと三つのキーワードごとにジャンル分けされておりチェックを入れて検索するだけで簡単に案件を探す事が出来ます。
具体的にどのような事かといいますと、言語から求人を探すの欄には、Java .NET(C#/VB) Kotlin PHP Ruby サーバー データベース等
これ以外にも沢山の言語がありますが、このように自分の得意としている言語から簡単に検索することが出来ます。
エリアでは、東京 新宿 世田谷区 目黒区 品川区 中央区 北区 その他にも地域はありますがこのように、エリアから簡単に検索をすることが出来ます。
業界では、エンタメ ゲーム 広告 メーカー サービス 金融等その他にもありますが、業界から簡単に検索することが出来ます。
このように当てはまるものにチェックを入れるだけで簡単に案件を探す事が出来る事がメリット➂になっております。
その他にも沢山メリットはございますが、主にこの三つが大きなメリットになっています。
エミリーエンジニアを利用するデメリット
次にエミリーエンジニアを利用する上でのデメリットをご紹介していきたいと思います。
デメリットも多少なりともございますのでそれを把握したうえで使用すればより効率よく使用出来る事と思いますので、是非目を通して頂きたいと思います。
それではご紹介していきたいと思います。
また、このエミリーエンジニアのデメリットは上記の通りです。
順番に解説していきます。
デメリット①東京都内 関東圏の案件しかない
エミリーエンジニアでは地方にお住まいの方には案件をご紹介できません。
他のエージェントは地方に対応していることが多いのですが、エミリーエンジニアでは地方の方には対応していないので案件を紹介することが出来ません。
このように対象エリアが狭いことがデメリット①になっております。
デメリット②実務経験が浅い方には案件を紹介できない
エミリーエンジニアでは高単価な案件を取り扱っているが故に、エンジニアとして実務経験が一年未満の方には案件の紹介を行っておりません
ですが、経験を積んでそこからエミリーエンジニアを利用すれば高単価な案件が出来るという事です。
このように経験が浅い方は案件が出来ない事がデメリット➁になっております。
エミリーエンジニアをオススメしたい人
エミリーエンジニアをオススメしたい人は下記のような人です。
おすすめ
一人でフリーランス活動をするのが不安な方
高単価な案件をこなしたい方
エミリーエンジニアをでは一貫して専任の担当者がついて案件紹介後までしっかりとサポートしてくれますので安心して活動することが出来ます。
また、高単価な案件を取り揃えている為、高単価な案件をこなしたい方には最適のエージェントと思います。
上記に当てはまる方は是非試して頂きたいと思います。
エミリーエンジニアをオススメできない人
エミリーエンジニアをオススメできない人は下記のような人です。
おすすめできない
地方にお住まいの方
エンジニアとしての経験が浅い方
エミリーエンジニアでは対象エリアが狭い為地方にお住まいの方への案件紹介が出来ません。
ですので地方にお住まいの方にはオススメできません。
また、高単価な案件を沢山取り揃えている為経験の浅いエンジニアの方にもオススメ出来ません。
エミリーエンジニアと他のフリーランスエージェントを比較
今回紹介したエミリーエンジニアと、当メディア「SABICHOU」で紹介している他のフリーランスエージェントを比較してみました。
詳細記事をタップすることでより詳しい情報を知ることができます。
サービス名 | 業種 | 案件単価 | 詳細記事 |
---|---|---|---|
エミリーエンジニア |
エンジニア開発,エンジニア分析,デザイナー,ディレクター,PM |
~950,000円/月 |
当記事になります |
営業アシスタント,エンジニア開発,エンジニア分析,デザイナー,ディレクター,ライター | ~1,100,000円/月 | 詳細記事を読む | |
ポテパンフリーランス | エンジニア開発,エンジニア分析 | ~1,000,000円/月 | 詳細記事を読む |
エンジニア開発,エンジニア分析,ライター,ディレクター,SNS運用 | ~825,000円/月 | 詳細記事を読む | |
エンジニア開発,エンジニア分析 | ~1,000,000円/月 | 詳細記事を読む | |
エンジニア開発,エンジニア分析,デザイナー,ディレクター | ~930,000円/月 | 詳細記事を読む | |
エンジニア開発,エンジニア分析,デザイナー,ディレクター | ~1,200,000円/月 | 詳細記事を読む | |
フューチャリズム | エンジニア開発,エンジニア分析,デザイナー,ディレクター | ~1,200,000円/月 | 詳細記事を読む |
アットエンジニア | エンジニア開発,エンジニア分析,デザイナー,ディレクター | ~800,000円/月 | 詳細記事を読む |
エンジニア開発,エンジニア分析,デザイナー,ディレクター | ~1,250,000円/月 | 詳細記事を読む |
まとめ
エンジニアとして経験や知識がある方は是非試した方が良いと思います。
一人では不安なフリーランスとしての活動も専任の担当者が手厚いサポートをしてくれて安心して活動出来る事と思います。
また、高単価な案件を取り揃えている為、今までと同じ作業をしても収入が倍になったりすることもございます。
エンジニアとしての知識が無い方でもスキルや知識さえ身に着けてしまえば高単価な案件をこなすことが出来るため、経験を積んだのち利用して見るのも良い事と思います。
フリーランスとして活動していきたい方は実際に登録して活動して見て下さい。
- URL
- DETAIL LINK
- 仕事サービス
- フリーランス
- 場所
- オンライン
- ハッシュタグ
- 無料で利用できる 全国で利用できる
※当ページの情報は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。詳細はこちらをご覧ください。
※解説記事部分の情報は実際にエミリーエンジニアを実際に利用されたユーザー・またはエミリーエンジニアを調査したものを記事にしております。一部、解説者の私情や考えを反映しているものがございますのでご了承ください。
エミリーエンジニアの評判・口コミまとめ(全1件)
レビューを絞り込む
自分に合った案件を紹介してもらえる
案件数
8
機能性
7
稼げる度
8
対応・サポート
7
おすすめ度
8
エミリーエンジニアは、株式会社ビスタクルーズが運営するフリーランスエンジニア専門エージェントです。
大手企業やベンチャー企業の案件、上流工程の案件など幅広い案件の中から自分に合った案件を紹介してもらえます。
※当メディアの口コミを引用する際は必ず記事URLのリンクを貼り付けてください。
※メールアドレスは必須ではありません。
※口コミに関するルールは口コミガイドラインをお読みください