最近は美容院やサロンの予約を直接やる人が減ってきています。今の時代は美容院・サロンの予約は全て美容系の口コミ・レビューサイトで出来てしまいます。
この記事では、そんなおすすめの美容系口コミ・レビューサイトを特徴・良い部分・悪い部分をSABICHOUを元にまとめたので、ぜひ参考にしてください。
おすすめ美容系口コミ・レビューサイト6選+α
①ホットペッパービューティー
ホットペッパービューティーの特徴
- 国内最大の美容サロン検索・予約サイト
- 国内最大級65,000店舗以上が掲載されている
- 登録サロンの口コミ・スタイルも見られる
ホットペッパービューティーの良いところ・微妙なところ
運営会社 | 株式会社リクルート |
---|---|
レビュー件数 | 1,200万件〜 |
会員 | 3,500万人〜 |
②楽天ビューティー
楽天ビューティーの特徴
- 通信販売大手の楽天が運営するトータルビューティー予約サイト
- 簡単検索で行きたいサロンが見つかる
- 楽天ポイントが貯まる・使える
楽天ビューティーの良いところ・微妙なところ
運営会社 | 楽天株式会社 |
---|---|
レビュー件数 | 不明 |
会員 | 不明 |
③EPARKビューティー
EPARKビューティーの特徴
- 美容関連の店舗を予約したり口コミを見る事ができるサイト
- 掲載店舗数は約11,000店舗・会員は3000万人以上の人気サービス
- EPARKポイントを貯める事ができる
EPARKビューティーの良いところ・微妙なところ
運営会社 | 株式会社EPARK メディアパートナーズ |
---|---|
レビュー件数 | 不明 |
会員 | 4,000万人〜 |
④OZmall(オズモール)
OZmallの特徴
- 女性向けに美容情報やお出かけ情報を発信しているサービス
- 宿泊情報からレストランまで幅広く網羅している
- その場で予約できるため非常に便利
OZmallの良いところ・微妙なところ
運営会社 | スターツ出版株式会社 |
---|---|
レビュー件数 | 不明 |
会員 | 360万人〜 |
⑤minimo(ミニモ)
minimoの特徴
- 事前に相談できるサロンスタッフ予約アプリ
- 評判のサロンが一目で探せる
- サロンスタッフへ直接予約で確実
minimoの良いところ・微妙なところ
運営会社 | 株式会社ミクシィ |
---|---|
レビュー件数 | 320万件〜 |
会員 | 200万人〜 |
⑥ヘアログ
ヘアログの特徴
- 日本全国の美容室とその口コミを掲載した集客サイト
- ユーザーが美容室の口コミを投稿するシステム
- あなたにぴったりの美容室を探すことができる
ヘアログの良いところ・微妙なところ
運営会社 | 株式会社ノーマリズム |
---|---|
レビュー件数 | 不明 |
会員 | 不明 |
⑦ベルコスメ
ベルコスメの特徴
- ブランドコスメが格安で買えるコスメ通販サイト
- 在庫売りつくしで50%以上の割引も
- 外部決済利用でさらにお得に利用可能
ベルコスメの良いところ・微妙なところ
運営会社 | 株式会社ベルコスメ |
---|---|
レビュー件数 | 不明 |
会員 | 不明 |
美容系個人口コミ・レビューサイト
美容系口コミ・レビューサイトとは?
美容院やサロンの予約ができる
まず大きな特徴として美容院やサロンなどを検索しつつ、予約することができます。
最近は「美容」という大きな括りの中で、様々な業種の店舗が掲載されているサイトも多く、自分が求めるサービスをすぐに検索から予約までできるのも非常にありがたいポイントです。
それぞれのサイトで予約方法は違いますが、基本的にどのサイトも会員登録をすることで容易に予約ができ、そのサイト内のポイントも貯まるため毎回そのサイト内で予約する人が大半を占めます。
今の時代、直接予約するような方はなかなかいないと思っていただいた方が良いですね。
店舗のレビュー・口コミを見ることができる
また当然、レビューサイトなのでリアルなレビュー・口コミを見ることができます。
サイトによって「良い評判ばかりのサイト」と「しっかりと悪い評判も書いてあるサイト」に分かれます。
しっかりと悪い評判も書いてあるサイトは、信頼性が高くしっかりと店舗を選ぶことができます。
このようにサイトによってレビューの質だったり内容だったりが変わってくるのも面白いポイントなのではないでしょうか?
店舗の様子やスタイリストさんを画像を通して知ることができる
基本的には、どの美容系レビューサイトも店舗やスタイリストさんの画像を添付してくださっています。
また、美容院なのであれば「ヘアカタログ」のように、その美容院でできるカットやパーマを受けた人の画像などが存在するため、逆に自分が求めているヘアスタイルなどから美容院を探すことができるというのも良いポイントです。
特に画像が多い店舗などは、圧倒的に信頼性が生まれるため使いやすさにも直結してくるのではないでしょうか?
とにかく、美容系のレビューサイトでは画像の豊富さがポイントです。
アプリが開発されているサイトもある
今回紹介したサイト全てではないですが、近年アプリ化が進んでいることもあり、アプリ版がすでにリリースされているものも多々あります。
スマホで美容院やサロンを予約する方にとっては、アプリでアプリで完結するというのは非常にありがたいかと思います。
パソコンでわざわざ美容予約サイトを開いたり、スマホでもブラウザを開かずとも予約ができるというのは効率的ですよね。
アプリの場合アップデートも続々とされていくので、常に良いモノに生まれ変わっていくと思うと、より一層便利さが感じ取れます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
美容口コミ・レビューサイトは多くの方が利用されていると思うので、普段から利用したことのあるサイトも多かったのではないでしょうか?
この記事をきっかけに別の口コミ・レビューサイトを使ってみるの1つの手かもしれませんよ!