• IT
  • UPDATE
 

【利用してみよう!】Tech Academy(テックアカデミー)の特徴や評判・口コミ

公式ページURL

Tech Academyの基本情報

料金:163,900円/4週間〜

国内最大級のオンライン型プログラミングスクールです。副業から転職まで徹底的にサポートしてくださり、独自に獲得した案件を紹介してもらうことができる仕組みがあるのも特徴的です。

8.2/10

料金価格

6.0/10

学べること

9.0/10

場所・環境

8.5/10

分かりやすさ

9.0/10

使いやすさ

8.5/10
学べる言語 HTML/CSS,JavaScript,
PHP,Ruby,Python,
Unity,Java,Swift
講師 現役エンジニア
カリキュラム難易度 やや難
料金 99,900円〜
受講形式 オンライン
受講期間 4週間〜16週間
メンタリング
質問対応
キャリア相談
オリジナル作品開発
転職実績

メリット

  • 受講料が安い
  • 受講期間を自由に選択できる
  • 専属メンターが付き、学習サポートを受けられる
  • 副業スキルを身に付けられる
  • 返金保証付きのエンジニア転職コースがある

デメリット

  • メンターの質にばらつきがある
  • 質問対応の時間が限られている
  • チーム開発が学べない

2件のレビュー

※レビューの初期値はSABICHOU運営が様々な検証を経て設定しております。ユーザーレビューが1件でもあった場合100%ユーザーレビューに依存する形になります。

こちらからTech Academyの解説記事になります。

  • この記事解説に関わった人
  • 公式ツイッター
この記事の解説者
この記事の解説者
3年前にプログラミングスクールに受講し、PHP/Laravelを学びました。
受講完了後に2社のベンチャー企業にてフロントエンジニア/サーバーサイドエンジニアとして2年ほど長期インターンを経験しました。
大学でもプログラミングスクールで学んだ知識を活かし、IT系の研究室に入り、Python,Unity,React,Swift等の言語を学習しました。
その後、最大手のプログラミングスクールにて2年ほど働かせていただきました。
プログラミングスクールに関する情報・知識量はかなり豊富にあります。

プログラミングスクールに通いたいけど、どのスクールに通えばよいか分からない…
エンジニアに転職できるプログラミングスクールに通いたい!

そんな方におすすめしたいのが、オンライン型プログラミングスクールのTech Academy(テックアカデミー)です。

今回は、国内最大級のプログラミングスクールであるTech Academy(テックアカデミー)ついて詳しく紹介します。

この記事を最後まで読んでいただくと、Tech Academy(テックアカデミー)の特徴やメリット・デメリット等について知ることができます。

是非、最後までお読みください!

\ 今すぐ無料体験へ!! /

※詳細は上記ページをご覧ください。

Tech Academy(テックアカデミー)とは?

テックアカデミー とは

引用:https://techacademy.jp/

Tech Academy(テックアカデミー)は、国内最大級のオンライン型プログラミングスクールです。

副業、Web制作、スマホアプリ開発、AI、動画編集など計30種類を超える豊富なカリキュラムがあり、企業研修の導入実績800社以上、30,000名以上と豊富な教育実績を持っています。

株式会社GMOリサーチが2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18〜80歳の男女1,000名を対象に2021年8月に行ったリサーチ調査では、Tech Academyは受講者数No.1でした。(出典)

豊富なカリキュラム

Tech Academy(テックアカデミー)は、副業、Web制作、スマホアプリ開発、AI、動画編集など計30種類を超える豊富なカリキュラムがあります。

細かなコース設定についてはここでは割愛しますが、大きく分類すると以下のコースが存在します。

  • 副業・転職
  • テックアカデミー 副業・転職

  • Webサービス開発
  • テックアカデミー Webサービス開発

  • スマートフォンアプリ開発
  • テックアカデミー スマートフォンアプリ開発

  • Webサイト制作
  • テックアカデミー Webサイト制作

  • AI/データサイエンス
  • テックアカデミー AI/データサイエンス

  • ゲームアプリ制作
  • テックアカデミー ゲームアプリ制作

  • 動画編集・制作
  • テックアカデミー ゲームアプリ制作

  • Webマーケティング
  • テックアカデミー Webマーケティング

  • 社内業務効率化
  • テックアカデミー 社内業務効率化

  • オープンソースソフトウェア
  • テックアカデミー オープンソースソフトウェア

  • はじめてのプログラミング
  • テックアカデミー 初めてのプログラミング

    画像引用:https://techacademy.jp/

全くプログラミングのことについて知らない方は、どのコースを選択すればよいか迷ってしまうかもしれませんが、プログラミングに関して学べる内容はほぼすべて揃っており、個々の興味や目的に沿ってコースを選択できます。

コースやカリキュラムについて詳しくは、Tech Academyの公式HPをご覧下さい。

副業から転職まで徹底的にサポート

Tech Academyには、副業を目指す方向けに「はじめての副業コース」と「フロントエンド副業コース」、転職を希望する方向けに「エンジニア転職コース」が設けられています。

副業コースに関しては、コースの全課題終了後1ヶ月以内に、Tech Academyから受講者全員に独自の案件を提供しています。

また、案件の受注やクライアントとのやり取りは、Tech Academyの運営側で行ってくれるため、初心者でも簡単に副業をはじめられるような仕組みになっています。

エンジニア転職コースに関しては、自己分析から書類作成、面接対策、求人紹介など転職活動に必要なサポートが含まれており、内定が出なかった際の返金保証制度も付いています。

\ 今すぐ無料体験へ!! /

※詳細は上記ページをご覧ください。

Tech Academy(テックアカデミー)を利用するメリット

テックアカデミー メリット

  • 受講料が安い
  • 受講期間を自由に選択できる
  • 専属メンターが付き、学習サポートをしてもらえる
  • 副業スキルを身に付けられる
  • 返金保証付きのエンジニア転職コースがある
  • 受講終了後もカリキュラムを閲覧できる

Tech Academyを利用するメリットは上記の通りです。

順番に解説していきます。

メリット①受講料が安い

Tech Academyの受講料は、他社と比較してリーズナブルです。

テックアカデミー 料金

引用:https://techacademy.jp/

一般的なプログラミングスクールの相場は、30~50万円ほどですが、Tech Academyは、1番短い4週間コースが174,900円(税込)、1番長い16週間コースを選択した場合でも33,5000円(税込)で受講できます。

学生の方であれば、学割を使うことでさらに安く受講することができます。

テックアカデミー 経済産業省のReスキル講座

引用:https://techacademy.jp/pro/jobchange-bootcamp

また、Tech Academyのうち指定された16個のコースは経済産業省のReスキル講座(第四次産業革命スキル習得講座)および、厚生労働省指定の専門実践教育訓練給付金制度の対象となっており、社会人の方は一定の条件を満たすことで最大70%安く受講することができます。

詳しくは、こちらの資料をご確認ください。

その他にも、常時行っている友達紹介をすると10%OFFになる「トモ割」、先行申し込みで5%OFFになる「先割」や、定期的に追加で1コースが無料になるキャンペーン等も行っています。

このように他社と比較して受講料が安い点がTech Academyの1つのメリットです。

メリット②受講期間を自由に選択できる

テックアカデミー 受講期間

引用:https://techacademy.jp/pro/jobchange-bootcamp

Tech Academyでは、4週間・8週間・12週間・16週間の中から受講期間を自由に選択することができます。

そのため、短期間で受講したい方、長期で確実にスキルを身につけたい方など個々のスタイルで受講することができます。

メリット③専属メンターが付き、学習サポートを受けられる

テックアカデミー 専属メンター

引用:https://techacademy.jp/pro/jobchange-bootcamp

Tech Academyでは、受講者1人1人に対して専属のメンターが付き、サポートを受けられます。

具体的なサポートとしては、週2回1回あたり30分のマンツーマンメンタリングがあります。

このメンタリングは、ビデオチャットツール「Slack」を使って行い、学習に関する質問やその他何でも相談することができます。

挫折しやすいプログラミング初心者にとってマンツーマンで教えてもらえる機会はかなり貴重です。

メリット④副業スキルを身に付けられる

このコースでは、生徒のスキルの習得から実際の副業案件の獲得、納品までを一貫してサポートを行います。

また、Tech Academyの凄いところは、Tech Academyで独自に獲得した案件を紹介してもらうことができる点です。

他のスクールでは、「副業コース」というコースがあるものの実際に案件獲得に至らないケースが多く見られますが、Tech Academyでは100%案件を獲得することができます。

メリット⑤返金保証付きのエンジニア転職コースがある

テックアカデミー エンジニア転職コース

引用:https://techacademy.jp/pro/jobchange-bootcamp

Tech Academyには、「エンジニア転職コース」があります。

このコースでは、Webアプリケーション開発やAIプログラミングなどの技術を習得するカリキュラム以外に、転職に向けた様々なサポートを受けることができます。

具体的には、自己分析、書類作成、面接対策、求人紹介までを一貫してサポートが受けられます。

そして、エンジニア転職コースには転職保証制度があることも1つのメリットです。

転職保証制度とは、カリキュラム終了後に転職活動をして内定が得られなかった場合に受講料を返金するサービスです。

Tech Academyのエンジニア転職コースでは、カリキュラム終了後6ヶ月間内定が出るまで企業面談を行い、内定が出なかった場合受講料を全額返金します。

転職保証を行っているプログラミングスクールは少なく、転職のノウハウに自信があるTech Academyだからこそできるサービスといえるでしょう。

メリット⑥受講終了後もカリキュラムを閲覧できる

Tech Academyでは、受講期間が終了した後も自由にカリキュラムを見ることができます。

他のスクールでは、受講期間が終了するとカリキュラムが見れなくなるケースや追加料金を払わなければならないケースもありますが、Tech Academyではそのようなことは起こりません。

そのため、仮に受講期間内にカリキュラムが終わらなかった場合でも、安心して学習を続けることができます。

\ 今すぐ無料体験へ!! /

※詳細は上記ページをご覧ください。

Tech Academy(テックアカデミー)を利用するデメリット

テックアカデミー デメリット

  • メンターの質にばらつきがある
  • 質問対応の時間が限られている
  • チーム開発が学べない

Tech Academyを利用するデメリットは上記の通りです。

順番に解説していきます。

デメリット①メンターの質にばらつきがある

Tech Academyのメンターは、通過率10%の選考に合格した現役のエンジニアの方々です。

そのため、プロのエンジニアから現場で使う技術について直接教えてもらうことができます。

一方で、受講者からの口コミでは「メンタリングがただの教材の説明作業の時間になっていた」「メンターが高圧的で質問がしにくかった」という書き込みが見られました。

Tech Academyの場合、原則メンターの指名や変更ができないため、担当のメンターに誰が就くかは運次第になってしまいます。

ただし、運営側で「メンターに問題がある」と判断した場合は変更することもあるようです。

デメリット②質問対応の時間が限られている

Tech Academyの質問対応は、24時間質問を送ることができるのに対し、講師の返答は15時から23時の間と決められています。

そのため、午前中に学習をしていてわからない点があった際に質問をしても返答されません。

よって、質問対応に関しては若干不便さが感じられるかもしれません。

デメリット③チーム開発が学べない

エンジニア職を志望する方は、企業によってはチーム開発経験の有無が問われる場合があります。

この傾向は、技術力の高いエンジニアを求めている企業に多いです。

しかし、Tech Academyではどのコースも個人で学習するためチーム開発を経験することができません。

\ 今すぐ無料体験へ!! /

※詳細は上記ページをご覧ください。

Tech Academy(テックアカデミー)をオススメしたい人

Tech Academyをオススメしたい方は下記の通りです。

おすすめ

 コスパを重視する方る

 学生の方

 副業で稼ぎたい方

 エンジニアへの転職を考えている方

Tech Academyの受講料は他社と比較して安いため、コスパを重視する方におすすめです。

学生の方であれば、学割によってさらに安く利用することができるため、学生の方にもおすすめです。

また、副業案件の獲得を目指す方には「はじめての副業コース」「フロントエンド副業コース」、エンジニアへの転職を考えている方には転職サポートや転職保証が付いた「エンジニア転職コース」がそれぞれおすすめです。

Tech Academy(テックアカデミー)をオススメできない人

Tech Academyをオススメできない方は下記の通りです。

おすすめできない

 十分な学習時間が取れない方

 メンターを自分で選択したい方

 チーム開発を経験したい方

まず、Tech Academyは自主学習形式であるため十分な学習時間が確保できない方にはおすすめできません。

学習に必要な時間は、コースによって異なりますが、Tech AcademyのHPのコース紹介ページ下部のFAQに目安学習時間が明記されているので、そちらを参照してください。

次に、メンターを自分で選択したい方にもおすすめできません。

スクールによっては、メンターとのミスマッチを防ぐために生徒がメンターを自由に選択できるようにしているところもありますが、Tech Academyでは一度決められたメンターがその後もずっとメンタリングを担当します。

そして、チーム開発を含むカリキュラムが存在しないため、チーム開発を経験したい方にもおすすめできません。

\ 今すぐ無料体験へ!! /

※詳細は上記ページをご覧ください。

Tech Academy(テックアカデミー)の受講までの流れ

最後に、Tech Academyの受講までの流れについて簡単に説明します。

以下の4つの手順に沿って受講手続きを行います。

なお、専門実践教育訓練給付金の受給を希望する方は、受講開始1か月前までにハローワーク(公共職業安定所)へ「受講前申請」を行う必要があります。

手順①公式HPよりから申し込みフォームへ移動

Tech Academyの公式HPから申し込みを希望するコースのページに移動し、上部の「今すぐ申し込む」をクリックします。

手順②仮申し込み

申し込みフォームが表示されます。

以下、5項目を入力し「申し込む」をクリックします。

  • 参加日程
  • プラン(社会人か学生か)(受講期間)
  • 氏名
  • メールアドレス
  • 電話番号

手順③本申し込み

仮申し込みで登録したメールアドレス宛にメールが届きます。

メールに記載された、指示に従って入金します。

お支払い方法は、クレジット、銀行振込、コンビニの3つから選択することができます。

分割はクレジットのみで、分割回数は、3回・5回・6回・10回・12回・15回・18回・20回・24回の中から選択することができます。

また、学割を使用する方は、学生証の提示が必須となります。

手順④受講開始

お支払いが完了すると、登録したメールアドレス宛に確認メールが届きます。

メール内のリンクをクリックして、受講を開始できます。

Tech Academyまとめ

いかがだったでしょうか。

Tech Academyは、オンラインで現役エンジニアの講師からマンツーマンレッスンを受けられるプログラミングスクールです。

スクールの大きな特徴としては、以下の4つです。

  • 受講料が安く、学割も使える
  • プログラミング・動画編集について学べるコースが全て揃っている
  • 副業・転職保証コースがある
  • 専属メンターが付き、メンタリングが受けられる

受講料が他社よりも安く、追加で1コースが無料で受講できるキャンペーンなども実施されており、非常にコスパの良いプログラミングスクールであるという印象を受けました。

その上、プログラミングに関してほぼすべてのコースが揃っているため多くの選択肢の中から受講したいコースを選択することができます。

また、副業や転職希望者用のコースも設けられており、副業を目指す方には案件を紹介、転職希望者には転職保証制度が付いているなどスペックが高いです。

専属メンターが付き、週に2回1回30分のメンタリングが受けられる点も魅力的です。

一方で、過去の受講者からはカリキュラムの難易度が高いという声やメンターの質を疑問視する声が挙がっていました。

ただし、これらの点については実際に受講してみないと分からない部分が多く、Tech Academyの場合は入会後のクーリングオフができないため、慎重に検討するべきだと思います。

Tech Academyでは、随時オンラインで無料体験・相談を行っています。

不安な点がある方は、受講する前に無料体験・相談に参加して、聞いてみることをおすすめします。

\ 今すぐ無料体験へ!! /

※詳細は上記ページをご覧ください。

プログラミング学習サイト一覧

画像引用:https://techacademy.jp/

 

※当ページの情報は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。詳細はこちらをご覧ください。

 

※解説記事部分の情報は実際にTech Academy(テックアカデミー)を実際に利用されたユーザー・またはTech Academy(テックアカデミー)を調査したものを記事にしております。一部、解説者の私情や考えを反映しているものがございますのでご了承ください。

Tech Academy(テックアカデミー)の評判・口コミまとめ(全2件)

レビューを絞り込む

 2件のレビュー
    • @Kaiseiblogさん

      レスポンスが早くプログラミングスクールの中ではトップ

      • 料金価格 8
      • 学べること 9
      • 場所・環境 10
      • 分かりやすさ 10
      • 使いやすさ 10

      料金価格

      8

      学べること

      9

      場所・環境

      10

      分かりやすさ

      10

      使いやすさ

      10

      僕は大学1年生時にこちらのテックアカデミーのPHP/Laravelコースを受講しましたが、他のプログラミングスクールに比べれば圧倒的に質が高いのではないかと思います。
      まず、質問対応のレスポンスですが、「とにかく早い」。
      おそらく質問対応用のメンターが常時いてくださり、質問してから1~5分以内に確実にレスポンスを返してくれるため学習へのモチベーションを維持したまま学習することができた。

      また、値段に関してもプログラミングスクールの中ではかなり低単価の方だと思う。正直プログラミングスクールは値段がどこも高いので、テックアカデミーくらいの価格が1番無難な気がする。

      すでに独学でしっかりと学習できる人にとっては不要だと思うが、プログラミングスクールに行く決心をしている人であれば、おそらく1番良いのはテックアカデミーなのではないかと思っている。

        0
      • りゅうさん

        レスポンスが遅い時があった

        • 料金価格 4
        • 学べること 9
        • 場所・環境 7
        • 分かりやすさ 8
        • 使いやすさ 7

        料金価格

        4

        学べること

        9

        場所・環境

        7

        分かりやすさ

        8

        使いやすさ

        7

        メンターの方にはマンツーマンでサポートをしてもらえるので、細かな事まで相談にものってもらえ助かりました。

        ただ、チャットでの質問のレスポンスが結構遅い時があったので、なかなか学習が進まない時があり気になりました。

        • 性別: 男性
        • 年代: 30代
        • 住まい: 広島県
        0

    ※当メディアの口コミを引用する際は必ず記事URLのリンクを貼り付けてください。

    @Kaiseiblog へ返信する コメントをキャンセル

    レビュー内容


    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)



    ※メールアドレスは必須ではありません。

    ※口コミに関するルールは口コミガイドラインをお読みください





    画像について

    この記事のロゴ、画像及び参考資料は、紹介サービスの公式サイトから引用させていただいております。

    各ページの方に、引用元のリンクを貼っておりますが、削除依頼があれば早急に削除致します。

    サービスの利用について

    当メディアで紹介しているサービスは基本的には安全なものを剪定して選んでおります。



    しかし、表面だけサービスを調査しても実際の中身は分かりません。必ず、レビューを確認する・サービスを利用する前には無料体験やカウンセリングを経て利用される事を推奨します。


    サイトの中に「簡単にお金が稼げる」「自動でお金が稼げる」「スマホ1台で稼げる」などが含まれている場合、詐欺の可能性が高いです。いままで以上に注意して利用を考えてください。

    SABICHOUマガジン