【利用してみよう!】Coincheck(コインチェック)の特徴や評判・口コミ

公式ページURL

Coincheckの基本情報

料金:無料

CoincheckはWEBサイトも使いやすいのですが、スマホアプリがとても使いやすく仮想通貨の取引可能な種類もアルトコインの16種類(2022年8月時点)と豊富で何よりも投資初心者にも非常に分かりやすい仮想通貨取引所になります。

7/10

手数料

7.0/10

安全性

5.3/10

取扱通貨数

8.5/10

サポート

6.0/10

知名度

8.0/10
会社 コインチェック株式会社
取扱仮想通貨 BTC,ETH,ETC,LSK,XRP,
XEM,LTC,BCH,MONA,
XLM,QTUM,BAT,IOST,
ENJ,OMG,PLT,XYM(17種類)
送金手数料 BTC:0.0005BTC〜0.016BTC
ETH:0.005〜0.16ETH
ETC:0.01ETC
LTC:0.001LTC
LSK:0.1LSK
BCH:0.001BCH
XRP:0.15XRP
XEM:0.5XEM
MONA:0.001MONA
XLM:0.01XLM
QTUM:0.01QTUM
その他
出金手数料 407円
最低購入額 500円
スマホアプリ

メリット

  • チャートが見やすい
  • 仮想通貨の取引種類が豊富
  • 所有している仮想通貨の管理が楽
  • 売買が簡単
  • 積み立て機能でリスク回避出来る

デメリット

  • ハッキング事件にあった事
  • アルトコインの上場についてのアナウンスが遅い
  • アルコトイン建てがない

2件のレビュー

※レビューの初期値はSABICHOU運営が様々な検証を経て設定しております。ユーザーレビューが1件でもあった場合100%ユーザーレビューに依存する形になります。

この記事の解説者
この記事の解説者
自動車ディーラーの会社員、39歳です。最初はCoincheck、bitflyer、Zaif、国内3カ所の取引所を利用しておりましたが、使いやすさと見やすさで現在はCoincheck一本に絞っております。

こちらからCoincheckの解説記事になります。

Coincheck(コインチェック)とは?

Coincheck とは

引用:Coincheck

CoincheckはWEBサイトも使いやすいのですが、スマホアプリがとても使いやすく仮想通貨の取引可能な種類もアルトコインの16種類(2022年8月時点)と豊富で何よりも投資初心者にも非常に分かりやすいとチャートの見やすさに定評が有ります。

預けたお金以上の取引を私自身はしないので気になりませんが、現時点ではレバレッジ取引が停止されています。2018年にネムの流出事件が記憶に新しいですが、その後、国内証券会社もあるマネックスグループの傘下となりセキュリティ面も安心しています。何よりもハッキングされたのに復活したという実績を信頼しております。

アメリカのナスダック市場に上場させたいと発表した事も話題となりましたが、サポート体制もバッチリで電話での相談、問い合わせも可能で安心して利用出来る取引所です。

Coincheck(コインチェック)を利用するメリット

Coincheck(コインチェック)を利用するメリットは下記の通りです。

  • チャートが見やすい
  • 仮想通貨の取引種類が豊富
  • 所有している仮想通貨の管理が楽
  • 売買が簡単
  • 積み立て機能でリスク回避出来る

1つずつ見ていきましょう。

メリット①チャートが見やすい

Coincheckには、2種類のチャートがあります。専門知識が無くてもシンプルに終値だけを表示する線チャート。表示されるのが折れ線グラフになっており、余計な情報も無いので初心者にも分かりやすいチャートとなっています。

分析が出来る投資家向けの一般的なローソク足チャートも使う事ができますが、移動平均線などの機能はありませんので、外部の分析チャートツールを使う必要があります。

基本的な使い方は同じなので初心者の頃は線チャートで慣れ、徐々にローソク足の見方を覚えていける点が良いと思います。

メリット②仮想通貨の取引種類が豊富

Coincheckの取扱銘柄はビットコインとアルトコイン16種類と豊富です。エンジコインやオーエムジーなど国内サイトではあまり見ないアルトコインも取引可能となっております。

アルトコインが山のように取引出来る海外のサイトも有ります。Coincheckではセキュリティやマネーロンダリングの恐れもあるとの事から匿名性の高いダッシュやオーガーといった仮想通貨を上場廃止にした経緯がありますので、安心して利用しております。

メリット③所有している仮想通貨の管理が楽

仮想通貨のウエブウォレット機能があり、現時点での保有資産をポートフォリオとして一目で確認する事が可能ですので非常に便利です。

資産の流動状況を線チャートで表示されるので一週間比、1ヶ月比、3ヶ月比、半年間比、1年間比と切り替えて確認する事が出来ます。これを参考にしながら投資の判断にもできますので非常に便利な機能です。

このウエブウォレットは運営会社が管理をしてくれるので、自分でウェブウォレットを管理するより楽な点が良いと思います。

メリット④売買が簡単

仮想通貨をはじめ、株など投資全般に共通する事ですが、投資は適切なタイミングで行う事が重要です。その入り口となる売買方法の理解についてはアプリ内にも売買取引のマニュアルが掲載されているので初心者の方にも入金や売買、送金の方法を正しく、適切なタイミングで安心して取引が出来ます。

アプリ、販売所、取引所を利用する売買方法です。手数料が変わってきますし、回数を重ねると手数料は重要となってきますので売買時の損益状況を確認しながら売買できるためcoincheckで売買しております。

メリット⑤積み立て機能でリスク回避出来る

仮想通貨は値動きが激しく、高騰した時は大きな利益が期待できる一方、暴落した時は大きな損失を被る可能性もあります。

そのリスクを抑える方法として、毎月一定の金額を購入するドルコスト平均法があります。設定した口座から自動で引き落とされますので売買のタイミングに悩むことなく、資産を積み上げていく事ができます。

毎月1万円から始められ、ビットコインを含む16種類の仮想通貨の中から選択できますので、長期投資をしたい方にはお勧めです。

Coincheck(コインチェック)を利用するデメリット

Coincheck(コインチェック)を利用するデメリットは下記の通りです。

  • ハッキング事件にあった事
  • アルトコインの上場についてのアナウンスが遅い
  • アルコトイン建てがない

1つずつ見ていきましょう。

デメリット①ハッキング事件にあった事

2018年1月にCoincheckがハッキングに遭い、被害額で580億円分ものネムというアルトコインが流出しました。危険性を心配してその時まで順調に伸ばしていた仮想通貨市場も事件をキッカケに縮小し、仮想通貨取引から手を引いた方も多くいらっしゃると思います。

Coincheckは被害者ではありますが、コールドウォレットに保管していなかったというセキュリティ面での管理の甘さを指摘されていました。

仮想通貨は危険な物との印象を与えてしまった事件だったと思います。

デメリット②アルトコインの上場についてのアナウンスが遅い

ブロックチェーンの研究が進み、日々、新しいアルトコインが生まれておりますが、市場取引にに上場できるアルトコインは限られています。

Coincheckにアルトコインを上場する時は事前にアナウンスがありますが、他の取引所と比べ遅い傾向にあります。

新規上場の仮想通貨は取引量が多く、価格も短期での上昇が見込めるため、上場した初期のタイミングで購入が望ましいのでアナウンスは重要でマーケターは注視しております。

デメリット③アルコトイン建てがない

アルトコインを購入する際、円で基軸通貨であるビットコインを経由し、アルトコインに代えるビットコイン建てを採用しております。

最近ではビットコイン以外の通貨を基軸通貨として採用され始めました。基軸通貨の価格によりアルコトインの取引価格も大きく変化しますのでビットコインの価格下落に合わせてアルトコインの価格下落するといった影響があります。

ビットコイン建てのみとなると他の取引所と比較してのデメリットとなります。

Coincheck(コインチェック)をオススメしたい人

Coincheck(コインチェック)をオススメしたい人は下記のような方々になります。

おすすめ

 投資初心者の人

 長期的な投資を考えている人

 外部のチャート分析ツールを持っている人

Coincheck(コインチェック)をオススメできない人

Coincheck(コインチェック)をオススメできない人は下記のような方々になります。

おすすめできない

 FX投資のようにレバレッジを効かせた取引を行う人

 デイトレーダー

 アルトコインを中心に取引をする人

Coincheck(コインチェック)まとめ

上記にも記載しましたが、580億円分ネムの流出事件を経験しましたが、よくここまで回復できたと思います。課題だったセキュリティ面もマネックスグループのノウハウを共有することでクリアしたことで、他社にはない強みが将来性となり、今後も伸びていくと思います。

国内外問わず仮想通貨はこれからどんどん普及していく発展途上の技術であり、仮想通貨市場も同様に拡大の傾向にあります。

安定したサービスを提供してくれるcoincheckの利用者も急激に増加してるので今後も楽しみです。

※スクロールしてご覧ください

Coincheck(コインチェック)の利用までの流れ

  1. Coincheckアプリをダウンロード
  2. Coincheckアプリにログイン
  3. 画面下の「会員登録」を押す
  4. メールアドレスを入力し、「次へ」を押す
  5. パスワードを入力し、「登録」を押す
    ※パスワードは半角アルファベット、数字、記号を組み合わせてください
  6. 登録したメールアドレス宛にメールが送信されます。
    届いたメールに記載されたリンクを押し、メールアドレスが正しいことが確認されたらアカウント登録が完了です。
  7. メールアドレスとパスワードの登録が完了した後は、画面下の「本人確認」を押す。
  8. 口座開設条件を確認し、「次へ」を押す
  9. 各種重要事項を確認し、問題が無ければ「同意」を押す
  10. 電話番号を入力し「次へ」を押す
  11. 届いたショートメッセージに表示の6桁の番号を入力
  12. 必要情報を入力し「次へ」を押す
  13. 本人確認書類を選択
    【ここからスマホのカメラ機能を使います】
  14. 本人確認書類を撮影
  15. 顔の写真撮影
  16. 顔の動画撮影
  17. 登録完了!

 

※当ページの情報は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。詳細はこちらをご覧ください。

 

※解説記事部分の情報は実際にCoincheck(コインチェック)を実際に利用されたユーザー・またはCoincheck(コインチェック)を調査したものを記事にしております。一部、解説者の私情や考えを反映しているものがございますのでご了承ください。

Coincheck(コインチェック)の評判・口コミまとめ(全2件)

レビューを絞り込む

 2件のレビュー
    • n.takuya8さん

      UIが初心者にも使いやすい

      • 手数料 4.5
      • 安全性 4
      • 取扱通貨数 9.5
      • サポート 4
      • 知名度 9.5

      手数料

      4.5

      安全性

      4

      取扱通貨数

      9.5

      サポート

      4

      知名度

      9.5

      インターフェースが見やすく、取り扱っている銘柄も多いです。仮想通貨を初めてする方や使う方にもチャートや購入の仕方などがとてもわかりやすいと思います。知名度も高くて気持ちの面でも安心できるのではないでしょうか。

      • 性別 - 男性
      • 年代 - 30代
      • 住まい - 福岡県
      • 料金(月額制の場合は月単位) - 0円
      0
    • t.kさん

      取扱銘柄数が多く非常使いやすい

      • 手数料 9.5
      • 安全性 6.5
      • 取扱通貨数 7.5
      • サポート 8
      • 知名度 6.5

      手数料

      9.5

      安全性

      6.5

      取扱通貨数

      7.5

      サポート

      8

      知名度

      6.5

      コインチェックは取扱銘柄数が多く非常使いやすいです。
      掲示板機能もあるので情報もリアルタイムで取れることがいいことだと思います。
      アプリも使いやすくよかったです。
      cmも放送なってて今後もますます楽しみです。

      • 性別 - 男性
      • 年代 - -
      • 住まい - 宮城県
      • 料金(月額制の場合は月単位) - 500,000円〜599,999円
      0

※当メディアの口コミを引用する際は必ず記事URLのリンクを貼り付けてください。

あなたの口コミも教えてください!<登録不要>

レビュー内容


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)



※メールアドレスは必須ではありません。

※口コミに関するルールは口コミガイドラインをお読みください





画像について

この記事のロゴ、画像及び参考資料は、紹介サービスの公式サイトから引用させていただいております。

各ページの方に、引用元のリンクを貼っておりますが、削除依頼があれば早急に削除致します。

サービスの利用について

当メディアで紹介しているサービスは基本的には安全なものを剪定して選んでおります。



しかし、表面だけサービスを調査しても実際の中身は分かりません。必ず、レビューを確認する・サービスを利用する前には無料体験やカウンセリングを経て利用される事を推奨します。


サイトの中に「簡単にお金が稼げる」「自動でお金が稼げる」「スマホ1台で稼げる」などが含まれている場合、詐欺の可能性が高いです。いままで以上に注意して利用を考えてください。

SABICHOUマガジン