メリット
- スタイリストが選んだコーデの中からレンタルすることができる
- 自分で好きなアイテムを選んでコーデすることも可能
- 多種多様なプランがある
デメリット
- やや料金が高い
1件のレビュー
※レビューの初期値は9.0です。
EDIST.CLOSETとは?
会社 | 株式会社アドベンチャー |
---|---|
業種 | 洋服レンタルサブスクリプション |
代表 | 中村 俊一 |
料金 |
12ヶ月契約:8,360円/月 6ヶ月契約:8,690円/月 3ヶ月契約:9,460円/月 1ヶ月契約:10,120円/月 |
プロのスタイリストが選んだ洋服コーデを毎月丸ごとレンタルできるサービス。
常に最高の状態でいたい人には非常に便利。
プロのスタイリストが選んだフルコーデを選ぶことも可能ですが、自分で好きなものをチョイスしてコーデを組むこともできます。
EDIST.CLOSETと他のファッションコーデレンタルサービスを比較
今回紹介したEDIST.CLOSETと当メディア「SABICHOU」で紹介しているファッションレンタルサービスを比較してみようと思います。
※スマホでご覧になっている方は、横にスクロールすることでテーブルをずらす事ができます。
サービス名 | 性別 | 料金 | 詳細記事 |
---|---|---|---|
EDIST.CLOSET | 女性 | 8,360円/月〜 | 当記事になります。 |
airCloset | 女性 | 3,960円/月〜 | 詳細記事を読む |
男性 | 8,580円/月〜 | 詳細記事を読む |
EDIST. CLOSETについて筆者の感想
最近流行りのレンタルサブスクリプションということで、非常に面白いと思った。
筆者は男性のため、上記でも紹介しているleeapというメンズファッションサブスクリプションと比べてみると、料金価格については対して問題なさそうに見える。
しかし、女性のファッションレンタルサービスであるairCloset と料金を比べてみると、月額7,480円で最安値プランを選択できるので、ややそちらの方がコスパが良いのでは?と思ってしまった。
とはいえ、このEDIST. CLOSETのファッションコーデを覗いてみると男性の筆者が見てもとてもオシャレなように感じた。
無料体験もあるようなので、1度体験してみても良いかもしれない。。。
- URL
- quotation source
- 生活サービス
- 洋服・ファッション
- 場所
- オンライン
- ハッシュタグ
- 全国で利用できる
※当記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。詳細はこちらをご覧ください。
EDIST.CLOSETの評判・口コミまとめ
レビューを絞り込む
プランがシンプル
料金価格
5
実用性
9
面白さ
7
知名度
3
今後の期待度
10
ファッションレンタルサービスです。
類似のサービスと違うのは、プランがシンプルなことです。
予めコーディネートされたいくつかのセットから選ぶだけなので、服選びの手間が省けます。
すべてオリジナルブランドなので、統一感が自然と出るのもよいところです。
※当メディアの口コミを引用する際は必ず記事URLのリンクを貼り付けてください。
※メールアドレスは必須ではありません。
現在3,595件のレビュー掲載中
※口コミに関するルールは口コミガイドラインをお読みください